BLOG

行こう!愉し展覧会

2021.12.29 2021

「ぶらぶら美術・博物館」で今年のベスト3作品を選んでいたので私も選んでみようと、
今年行った美術展を書き出してみたところ、
ぐずぐずして行けなかったものがいくつかあるものの、思ったより訪れていた。

もちろん今年のベスト1は決まっている!
あまりに好きすぎて歌にしてしまったくらい!
それは「コレクター福富太郎の眼 昭和のキャバレー王が愛した絵画」で観た、
北野恒富「道行」。
これは「恋闇路」の歌詞のモチーフとなったものです。
それについてはまた書く(かも)。
もうこの画がいちばん好き。きっと来年も再来年もいちばん好き。
他の北野恒富もよいですけれど「道行」最高。
ああぁ私も悪魔派でいたい。もっと。ずっともっと。(笑)

と言うわけで
1位「道行」
2位 石岡瑛子展
3位 シャルル・フランソワ・ドゥービーニ「花咲くリンゴの木」(「イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜」)

絵を選ぶとなるとやはり図録を見直さないとならないので(あまり買ってない…)
印象で選びました。。

来年はもっともれなく訪れたい美術展。
“ 絶対観たい展覧会“”的な雑誌を買っておこう。
日時予約システムがめんどくさいのだけどそうも言ってられないわね。
でも来年はもう普通に入場させてください。

2022年は深堀隆介展「金魚鉢、地球鉢」から、かな。
京都の福田美術館に行くのが目標。

みなさんもぜひ、興味があるものがあったら
あちこちお出掛けしませう。
ぐずぐずしてたら終わってしまう。

・・・・・今年私が行った展覧会。
「香りの器 高砂コレクション 展」パナソニック汐留美術館
「石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか」東京都現代美術館
「河鍋暁斎の底力」東京ステーションギャラリー
「STEPS AHEAD: Recent Acquisitions 新収蔵作品展示」アーティゾン美術館
「小村雪岱スタイル-江戸の粋から東京モダンへ. 三井記念美術館
「写真家ドアノー 音楽/パリ」Bunkamuraミュージアム
「コンスタブル展」三菱一号館美術館
「国宝 鳥獣戯画のすべて」東京国立博物館
「コレクター福富太郎の眼 昭和のキャバレー王が愛した絵画」東京ステーションギャラリー
「植物 地球を支える仲間たち」国立科学博物館
「ブダペスト国立工芸美術館名品展 ジャポニスムからアール・ヌーヴォーへ」パナソニック汐留美術館
「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」国立科学博物館
「イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜」三菱一号館美術館
「篁牛人展~昭和水墨画壇の鬼才~」大倉集古館
「ジャム・セッション 石橋財団コレクション×森村泰昌 M式「海の幸」ー森村泰昌 ワタシガタリの神話」アーティゾン美術館
「ハリー・ポッターと魔法の歴史」東京ステーションギャラリー